学校生活 SCHOOL LIFE
部活動別に読むく
【美術部】
令和6年度(2024年)入賞者一覧
最終更新日2025/1/22
●河川愛護月間絵手紙
奨励作品 遠藤 咲季(3年)加藤 彩楽(3年)
●令和6年度選挙啓発ポスターコンクール
優秀賞 遠藤 咲季(3年)柴田 彩鼓(3年)長谷川 心春(3年)
●R6「あったかい風をみんなで吹かそう缶バッジデザインコンクール」中学・高校生の部
最優秀賞 遠藤 咲季(3年)
優良賞 長谷川 心春(3年)
佳作 加藤 彩楽(3年)吉田 寿桃(2年)
●第12回NEAR青少年絵画コンテスト(参加国:中国・日本・韓国・モンゴル・ロシア)
優秀賞 濵田 純成(2年)
●令和6年度第39回鳥取県高等学校総合文化祭美術・工芸展(第59回鳥取県高校美術展)
連盟賞(全国大会出展)宇那手 みちる(1年)二岡 千咲(1年)
●第12回ミツバチの一枚画コンクール
団体奨励賞 米子松蔭高等学校
奨励賞 長谷川 心春(3年)
●JAMCA PRIZE2024アートコンテスト
絵画/イラストコンテスト 高校・専門学校・大学生部門
浅葉克己賞銀 本 颯太(2年)
入賞 関口 佳華(2年)野間 祐孝(3年)林原 将也(3年)濵田 純成(2年)
●令和6年度とっとりごみゼロポスターコンクール
テーマ及び部門「食品ロス削減の推進」高校生・一般の部
最優秀賞 長谷川 心春(3年)
優秀賞 冨田 なつみ(2年)
テーマ及び部門「プラスチックごみの削減・リサイクルの推進」高校生・一般の部
最優秀賞 遠藤 咲季(3年)
●令和6年度鳥取県緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール 高等学校の部
入選 鳥取県知事賞 細田 海咲希(3年)
入選 鳥取県教育委員会教育長賞 遠藤 咲季(3年)
入選 公益社団法人鳥取県緑化推進委員会理事長賞 菅本 エリカ(3年)
佳作 山浦 りこ(3年)長谷川 心春(3年)
※入選作品の三作品は公益社団法人緑化推進機構の中央審査に推薦されます
●令和6年度オレンジリボン運動ポスターデザイン
ポスター採用 遠藤 咲季(3年)
●2024京友禅サリー図案コンペ
入選 冨田 なつみ(2年)
●令和6年度動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクール(全国大会)
優秀作品(動物愛護週間中央行事実行委員会委員長賞) 遠藤 咲季(3年)菅本 エリカ(3年)
●令和6年全国地域安全運動・全国暴力追放運動「防犯ポスター・防犯標語」
防犯ポスター「様々なかたちの防犯ボランティア活動」の部
金賞 長谷川 心春(3年)
銀賞 遠藤 咲希(3年)
銅賞 北垣 美空(2年)
防犯標語「暴力団排除の徹底」の部
金賞 宗内 彰志(教員)
銀賞 加藤 彩楽(3年)
銅賞 坂口 結菜(2年)関口 佳華(2年)
●第55回境港市美術展覧会
入選 青砥 小牧(3年)松本 萌花(3年)【合同作品】
●令和6年度 歯・口の健康に関する図画・ポスター〇高等学校の部
1位 長谷川 心春(3年)
2位 遠藤 咲季(3年)
3位 野間 祐孝(3年)
佳作 久白 あゆ(3年)柴田 彩鼓(3年)
全国大会 佳作 長谷川 心春(3年)2024,12,16追記
●令和5年度愛鳥週間ポスターコンクール 高校生の部
金賞 濱田 純成(2年)
銀賞 柴田 彩鼓(3年)
銅賞 秋末 麻里愛(3年)菅本 エリカ(3年)長尾 紫音(3年)
佳作 橋本 騰信(2年)野間 祐孝(3年)山浦 りこ(3年)
●令和6年度第63回米子市美術展覧会
洋画部門 奨励賞 文 柯潼(3年)