気象警報発令時の対応
事前に連絡する場合を除き、次のように対応してください。
- 1.「特別警報」について
- 午前6時の時点で、米子市に特別警報が発令されている場合は、その日を臨時休校とする。
- 2.「暴風警報」、「暴風雪警報」について
午前6時の時点で、米子市に暴風警報・暴風雪警報が発令されている場合は、次のように行動する。
- ①自宅にいる場合は自宅に待機する。
- ②登校中の場合は、各自で安全を考え、帰宅あるいは登校する。
- ③警報を知らずに登校した場合は教職員の指示に従う。
午前6時の時点で、米子市に暴風警報・暴風雪警報が発令されていないが、自分の住む地域または通学路に暴風警報・暴風雪警報が発令されている場合は、次のように行動する。
- ①保護者が状況を確認し、「登校は無理」と判断した場合は、午前8時30分以降に学校(担任)へ連絡し、その後の対応を相談する。
- ②保護者が「登校可能」と判断した場合は、十分に気を付けて登校する。
- 3.その他対応が必要な場合
- 本校のホームページ【お知らせ】及び、Blendで知らせる。
補足・注意事項
- ※危険回避を最優先とする。
- ※発令状況はテレビ・ラジオ・気象庁ウェブページで確認する。
- ※登校後の警報については、安全を確認したうえで、下校を早めたり、遅らせたりすることがある。
- ※臨時休業で、授業が欠けた場合は補充を行うことがある。
- ※臨時休業は、重大な災害による登下校上の危険回避が目的のため、生徒は自宅にて学習をする。
また、必要に応じて、危険の無い範囲で家の手伝いをする。 - ※該当の気象警報発令時には上の対応をとる。多数の問い合わせにより、学校の電話はつながりにくくなる場合がある。
- 避難指示または緊急安全確保(警戒レベル4〜5)への対応
- 米子市内、自宅から学校までの通学路のいずれかまたは両方に対し、自治体から避難指示または緊急安全確保(警戒レベル4〜5)が発令された場合も同様の対応とする。
- 公共交通機関運休・遅延時の対応
- 事前に連絡する場合を除き、次のように対応する。
- ①通学時に利用している公共交通機関が止まり、代替措置がない場合は自宅で待機する。
- ②午前10時以降も公共交通機関が止まっている場合は、自宅に待機し自主学習をする。
- ③その他対応が必要な場合は本校ホームページ【お知らせ】及び、Blendで知らせる。