【松蔭日記】
2年生進路講演会
1月には、3年生のセンター試験が終わったばかりですが、2年生も来年の進路に向けて本格的に準備を始めています。
2月8日(金)、2年生を対象に進路講演会を行い、志望理由書・志望動機の必要性と書き方について学びました。
同時に、普通科の生徒は来年のセンター試験に向けた「センターマーク早期対策模試」を行いました。
早めの対策で、課題が見つかったり、目標を設定しやすくなります。
自分自身の選択肢を広げるために、学力や進路への意識をどんどん高めていってほしいです!




1月には、3年生のセンター試験が終わったばかりですが、2年生も来年の進路に向けて本格的に準備を始めています。
2月8日(金)、2年生を対象に進路講演会を行い、志望理由書・志望動機の必要性と書き方について学びました。
同時に、普通科の生徒は来年のセンター試験に向けた「センターマーク早期対策模試」を行いました。
早めの対策で、課題が見つかったり、目標を設定しやすくなります。
自分自身の選択肢を広げるために、学力や進路への意識をどんどん高めていってほしいです!