学校生活 SCHOOL LIFE
部活動別に読むく
【マネーマネジメント部】
1月の学び
1月20日、第47代大統領として通算2期目のトランプ政権が始動しました。
就任早々「2月1日からメキシコ・カナダに高い関税が発動される見通し」とのニュース報道で経済は混乱。
AI業界では「DEEPSEEK」の登場でこちらも混乱。今後も模倣した廉価版AIの登場が予想されます。
さて、部のポートフォリオですが、1月27日ですべて手仕舞い。最終的な部のポートフォリオですが下記になっております。
今年度は最終的に+1416634円で終わりました。
当部では地政学、金利、為替、エネルギー、貴金属、穀物などを踏まえた経済的理解の延長線に「投資」があると考えておりますので「投資」はあくまでも副産物です。
ですが、金融教育も兼ねてますので興味のある生徒は一緒に学んでいきましょう。
2月・3月の内容は今年度の復習になりますが、実は復習はとても大切な要素です。なぜなら、これらは「再現性」のある内容だからです。
入部希望者は顧問まで。