学校生活 SCHOOL LIFE
部活動別に読むく
【インターアクトクラブ】
インターアクト指導者講習会(防災・減災普及事業)に参加しました
2025年3月15日(土)に鳥取県インターアクト指導者講習会に参加しました。
今年度2回目の指導者講習会で、倉吉北高校インターアクトクラブがホストを務め、本校インターアクトクラブと鳥取敬愛高校インターアクトクラブの部員が集まりました。
ワークショップⅠでは「赤十字防災セミナー」を受講しました。主に地震に関する話でしたが、私たちが生きているうちに南海トラフ大地震が来る可能性があると知りました。今回の学びを期に、きちんと備えておきたいと思いました。
ワークショップⅡでは「炊き出し体験」がありました。避難所などで水や食料が限られている中、ビニール袋を使うなどの工夫をして、ご飯や焼きそば、蒸しパンが作れることがわかりました。私たちはシラスご飯を作りました。日常でも作れるので、また作ってみたいです。
最後のワークショップでは「AED講習会」がありました。心肺蘇生からAEDまでの過程を習い、実践しました。いざというときにも落ち着いて対応したいです。