【松蔭日記】
鳥取大学訪問
9月3日(水)、1年生特別進学コースの生徒が進路学習の一環として、「鳥取大学鳥取キャンパス」と「乾燥地研究センター」を訪問しました。
乾燥地研究センターでは、センターの方に説明を受けながら、実際に乾燥地帯と同じ気温50度のドームの中に入り、そこで育つ植物を間近に見て触れたり、そこで行われている研究についてお話を聞いたりしました。また、100年に1度しか咲かない貴重な花を鑑賞させていただくことが出来ました。
その後、鳥取大学鳥取キャンパスに移動し、現在各学部で取り組まれている研究についてお聞きし、研究室のある学部棟の中を見学させていただきました。
今回の訪問では、鳥取大学での様々な取り組みを知るのと同時に、見たり聞いたりする取材体験を通じて自分の興味関心がどういった分野にあるのか考える良い機会となりました。